1.まだまだです
您過(guò)獎了。(當別人表?yè)P你時(shí)說(shuō)的)
2.どういたしまして
沒(méi)關(guān)系
3.よいお年を
希望您能有個(gè)好年
同樣回答:よいお年を
4.明けましておめでとうございます
新年快樂(lè )
5.日本へようこそ
歡迎來(lái)到日本
6.とんでもないことです
沒(méi)什么大不了的
7.大したことではない
大したことがない
沒(méi)什么大不了的
8.こちらこそよろしくお願いします
我才是需要您多多關(guān)照的
9.おかげさまで
托您的福
10.お久しぶりです
好久不見(jiàn)
11.ご無(wú)沙汰(ぶさた)しております
好久不見(jiàn)
12.お世話(huà)になりました。
承蒙照顧,承蒙關(guān)照
13.まあまあです
一般般,普普通通
14. お大事に
保重身體??!(和生病的人說(shuō)的)
お元気で
保重身體?。。ê徒】档娜苏f(shuō))
15. お気の毒に/かわいそうです
太可憐了
16.気にしないでください
請不要介意,在意
17.悪い/ごめんなさい/すみません/申し訳ございません
對不起,非常抱歉
18.いいえ、構いません(かまわない)
沒(méi)事,我不介意,沒(méi)關(guān)系
19.お邪魔します。
打擾了(拜訪(fǎng)別人家說(shuō)的)
20.(別れる時(shí))分別的時(shí)候
また今度ゆっくり。下次再慢慢聊
お先に失禮します。那我先失陪了。
では、これで。那就到這。
お邪魔しました。打擾了。
そろそろ失禮します。我差不多先走了。
21.お先に失禮します/お疲れ様でした。
我先走了(下班的時(shí)候說(shuō))/辛苦了。(和先下班的人說(shuō))
22.ご遠慮ください
請不要做某事
23.遠慮しないでください
請不要客氣
24.遠慮します
我不要(拒絕時(shí)候使用)
25.ご遠慮なく+后面可加可不加動(dòng)詞
請不要客氣
26.それは大変ですね
那可真是太糟糕了啊。(當別人說(shuō)自己的困擾的時(shí)候說(shuō)。)
27.お待たせしました。
讓您久等了
28.お疲れ様です/ご苦労様でした
辛苦了
29.ごちそうさまでした。(ご馳走様でした)
承蒙款待
30.ただいま/お帰りなさい
我回來(lái)了/歡迎回來(lái)
31.行ってきます/いってらっしゃい
我出門(mén)了/您慢走
32.よくいらっしゃいました。
您可來(lái)了,快請進(jìn)
33.いらっしゃいませ
歡迎光臨(商業(yè)用語(yǔ))
34.それは困りますね
這可真是頭疼啊,傷腦筋啊
35.それは助かります。太好了
それはよかったです。幫大忙了
おかげさまで助かりました。
托您的福幫了大忙。
36.気をつけてくださいね
注意安全,要小心
37.少々お待ちください
請稍后
38.ご案內申し上げます
我來(lái)給您當向導,我來(lái)為你介紹。
39.恐れ入りますが
非常抱歉,非常感謝(收到別人的贈品)
31.(相手の意見(jiàn)に賛成するとき)
ええ、わたしもそう思います。是的,我也那么想的。
32.(相手の意見(jiàn)に反対するとき)
そうかもしれませんが。でも、…也許確實(shí)那樣,但是…
それはそうですけど。雖然確實(shí)是那樣,但是…
33.この間はどうもありがとうございました。前段時(shí)間真的謝謝您。
34.~へようこそ(いらっしゃいました)歡迎來(lái)到~。
35.(分からない言葉を聞く)
~は日本語(yǔ)で何と(て)言いますか。~用日語(yǔ)叫做什么?
~って、どんな意味ですか。~是什么意思。
~って何ですか。~是什么。
36.(話(huà)しかける)搭話(huà)
失禮ですが。失禮一下。
お話(huà)中すみません。在你們聊天的時(shí)候非常抱歉(要插話(huà))
先生、今よろしいですか。老師,您現在方便嗎?
37.お出かけですか。出門(mén)嗎?
ええ、ちょっとそこまで。 是的,稍微出去一下。
常用口語(yǔ)表現
1.どうしてですか
為什么呢
2.どうしよう
該怎么辦啊
3.よくできました。
干得漂亮,干得好
4.そうですね
讓我想想
5.そうしかない
只能這么辦了
6.そうしよう/そうしましょう
就這么辦!
7.いい勉強になりました。
受教了,我學(xué)到了
8.それはいけませんね
那可不行??!
9.どうですか/いかがですか
你覺(jué)得怎么樣
10.どうすればいいですか/どうしたらいいですか
該怎么辦才好
11.どうしましたか/どうしたの
怎么了,發(fā)生什么事了
12.そうですか、殘念ですね
這樣啊,那太可惜了
13.そういえば/ところで/さて
話(huà)說(shuō)(轉換話(huà)題用)
14.そうでもない
不是這樣的
15.なんとか
勉強,差不多,馬馬虎虎
16.なんとなく
不知怎么的,莫名其妙的,沒(méi)來(lái)由的
17.なんとかする
我會(huì )盡力去做的
18.なんとかなる
總會(huì )有辦法的
19.そうじゃなくて不是那樣的
聯(lián)系客服